2007年10月30日
研修会の効果
先週、日曜の夜はスクールで月1の研修会でした。
テーマは「ボレーの段階的指導法」
先月はストローク、その前はサーブでした・・・
先月の記事でも書いたのですが、
ストロークの研修は利き腕ではない左手でラケットを持って実践。
で、今回のボレー編も左手でのお題・・・・
ぶきっちょ度・・・・丸出しだぁ
これも、「超初心者の生徒さんの気持ちになるために・・」
と師匠が言ってた・・・・
フォア側に来たボールは何とか返せるものの、
(バックボレーが両手だから)
バック側にきたボールは見せられない
でもこれも練習~面白かったです
自分のレッスンでも、勿論ストロークだけでなく、
ボレーも取り入れてます。
今週のレッスン・・・
今回やったことをうまく伝えられるように頑張ります。
ストロークよりも、ボレーのほうがコツや感覚つかめると、
モノにするのは速いかもね
先週の土曜日、いつものようにレッスンをこなした後、
急遽、kanさんがPLにやってきました。
その時彼が言ってたのですが、
「naoさん、ここのスクールコーチも生徒さんも、
大師匠の打ち方&エッセンスが入ってますね。
初級者の人でも、あんなにボール飛ばせるんですね・・・・etc」
この研修会ってもう2年くらい?やってるのかな。
師匠も「徐々に少しづつだね・・・」と。
生徒さん・・みんなうまくなりますように・・・・
テーマは「ボレーの段階的指導法」
先月はストローク、その前はサーブでした・・・
先月の記事でも書いたのですが、
ストロークの研修は利き腕ではない左手でラケットを持って実践。
で、今回のボレー編も左手でのお題・・・・
ぶきっちょ度・・・・丸出しだぁ
これも、「超初心者の生徒さんの気持ちになるために・・」
と師匠が言ってた・・・・
フォア側に来たボールは何とか返せるものの、
(バックボレーが両手だから)
バック側にきたボールは見せられない
でもこれも練習~面白かったです
自分のレッスンでも、勿論ストロークだけでなく、
ボレーも取り入れてます。
今週のレッスン・・・
今回やったことをうまく伝えられるように頑張ります。
ストロークよりも、ボレーのほうがコツや感覚つかめると、
モノにするのは速いかもね
先週の土曜日、いつものようにレッスンをこなした後、
急遽、kanさんがPLにやってきました。
その時彼が言ってたのですが、
「naoさん、ここのスクールコーチも生徒さんも、
大師匠の打ち方&エッセンスが入ってますね。
初級者の人でも、あんなにボール飛ばせるんですね・・・・etc」
この研修会ってもう2年くらい?やってるのかな。
師匠も「徐々に少しづつだね・・・」と。
生徒さん・・みんなうまくなりますように・・・・
左手で持つ!だいぶ定着して来ましたよ。
構えている時って、左だけで持ってます。
右手は・・・何処だぁ・・・これも問題かぁ・・・
ストロークもチャレンジしたけど・・・
リズムが合わないです。
ボレーはホントタイミングだけ覚えれば
簡単なんだけど・・・中々ねェ~
まだまだ頑張らないとね。
そろそろお帰りの支度しないと・・・
今日も1日、お疲れ様~
左手でも練習すれば打てますよ。僕は故障で利き腕と反対でテニスしてますんで。訓練しだいで大丈夫。もっとも不器用なんで笑っちゃいますけど。
かなり特殊な打ち方なはずなのに、
あのスクールだけ実践してる人多くて、
かなり違和感ありです・・・。
普通のスクールで、あれを学べるのは、
とっても幸せなことだと思います。
後半日で終了・・・・長いような短いような・・・
>ボレーはホントタイミングだけ覚えれば
簡単なんだけど・・・中々ねェ~
まだまだ頑張らないとね。
ボレーのほうが、覚えちゃえばストロークよりも楽ですよ(笑)
私も只今技術習得に奮闘中~♪
>左手でも練習すれば打てますよ。僕は故障で利き腕と反対でテニスしてますんで。
そうですよね。
これやってみて思ったのですが、左を使ったほうが無理なくてよかった部分もありました(汗)
>かなり特殊な打ち方なはずなのに、あのスクールだけ実践してる人多くて、かなり違和感ありです・・・。
確かにそうですよね(笑)
kanさんにそう見えたってことは、エッセンスがしっかり伝わってるってことです。
考え方は人それぞれですが、私はこの方法でやっていきますよ。長くできるスポーツですからね♪